1.主な被害状況
2.被害件数(延べ件数)
被害 10月3日(金)9:00現在
床上浸水12棟
床下浸水31棟
道路損壊80箇所
道路冠水62箇所
橋りょう被害2箇所
河川越水(溢水を含む)18箇所
河川法面崩壊等67箇所
水道被害2戸
3.避難情報について
9月5日(金)
10:55 高齢者等避難:
伊賀川(伊賀川水位観測所)の水位上昇
連尺、広幡、井田、愛宕、梅園学区
高齢者等避難:
鹿乗川(筒針水位観測所)の水位上昇
矢作東、矢作北、矢作西、矢作南学区
11:30 高齢者等避難:
乙川(茅原沢水位観測所)の水位上昇
男川、美合、生平、秦梨学区
11:40 避難指示:
土砂災害が発生するおそれが高まったため
常磐南、常磐東、恵田、下山学区の土砂災害警戒区域
12:00 高齢者等避難:
乙川(大平水位観測所)の水位上昇
根石、緑丘、六名、三島、竜美丘、小豆坂学区
12:35 避難指示:
乙川(茅原沢水位観測所)の水位上昇
男川、美合、生平、秦梨学区
12:50 避難指示:
乙川(大平水位観測所)の水位上昇
根石、緑丘、六名、三島、竜美丘、小豆坂、梅園、連尺学区
4.今回の大雨による避難者数
合計4世帯5人
[9月5日(金)14時44分市内全避難場所閉鎖]
5.気象情報の成り行き
9月5日(金)
9:23 【発表】[警報]洪水
10:25 【発表】[警報]大雨(浸水害)
11:15 【発表】[警報]大雨(土砂災害)
11:40 【発表】土砂災害警戒情報
13:40 【発表】矢作川氾濫注意情報
13:50 【解除】土砂災害警戒情報
14:35 【警報→注意報】大雨,洪水
16:29 【解除】[注意報]雷,洪水
17:26 【解除】[注意報]強風
21:05 【解除】[注意報]大雨
21:50 【解除】矢作川氾濫注意情報